SSブログ

大きな地図で見る

MS:「VistaのUACはユーザーをいらいらさせるために搭載した」:ニュース - CNET Japan [WindowsVista]

リンク: MS:「VistaのUACはユーザーをいらいらさせるために搭載した」:ニュース - CNET Japan.
本気でこんな事を考えて作ったのだとしたら、Vistaが売れないのは、あたりまえだ。

Vistaになって最初に迷惑に思うのは、UACだろう。
これは、ユーザーに迷惑をかけるだけで、ソフトウェアメーカーへの圧力になるとは思えない。



Macでも同じような機能があるが、イライラさせられるようなものではない上に、パスワードの入力が求められるので、遙かによいやり方だと思う。



元F1レーサーの中嶋悟さんが、交通事故の撲滅について意見を求められた時、「路上に氾濫している死亡事故現場の看板は、意味がない」というようなことを言っていた。
やたらと多い警告には、人間の注意力は向けられない。
結局警告が表示されても、はい、はい、はいで済んでしまう。



UACについても同じことが言える。うまいやり方とはとても言えないが、そもそも、ユーザーが不正なプログラムをうっかりインストールしてしまうのを防ぐために導入されたと理解していた。
この記事を見て、認識が全く誤っていたことに気づかされた。これは驚くべき事だ。



UACを無効化していない人が多いのは、無効化する方法を知らないだけのことだと考えられる。



また、ユーザーに判断を任せてしまうのも無責任な話である。正しく判断できるユーザーがどれほどいるだろうか。



あれほど、情報流出やウィルス感染の危険性が指摘されているにもかかわらず、ファイル共有ソフトが使い続けられているのは、利便性だけを求めて、セキュリティ上の危険性を認識していないユーザーがいかに多いかを示している。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。